- PCトラブルPCレスキュー
- 設定
- エクセル・ワードが起動しない~セーフモードでの起動~
エクセル・ワードが起動しない~セーフモードでの起動~

ネットワーク環境保守で、ご利用いただいているお客様の中でよくご質問いただくのが、
「Excel(やWord)が起動しない」
まずは大切なデータはデータコピーなどしてサーバやクラウドサービスを利用して、そのPCとは別のところに保存して万が一を防いでください。
さて、エクセルやワードが起動しない場合、原因の特定は切り分けしていくしかありません。
まずは、セーフモードでエクセルを起動してみてください。
方法は「Windowsマークのボタン」+「Rキー」を同時に押します。
そうすると、「ファイル名を指定して実行」というウィンドウが立ち上がります。
名前のところに「Excel.exe /safe」と入力して、OKボタン。
セーフモードで開くことができるとエクセルのデータ名にセーフモードと表示されます。
セーフモードで起動できれば、再起動後、再度普通に通常モードで開くと、意外と問題なく開く場合も少なくありません。
ちなみにWordは名前のところに「Winword.exe /safe」と入力してください。
これで開かない場合は別の問題があるかもしれません。
パソコン設定はプロにお任せください。
PCレスキューは、
★ 電話、メールのご相談から、地域の一番適した業者を選定
★ 法人訪問無料
★ しつこい営業電話なし
★ 担当者と直接やりとり