- PCトラブルPCレスキュー
- 接続
- インターネットの接続設定
インターネットの接続設定

1. コントロールパネル画面の表示
ネットワークの状態とタスクの表示をクリックし 画面左側にあるアダプターの設定の変更 をクリックします。
2. ネットワーク接続 画面
インターネット接続を行なうネットワークアダプタの右クリックし、表示されたメニューの中からプロパティを選択します。
プロパティ 画面の項目からインターネット プロトコル バージョン 4 を選択し、プロパティをクリックします。
3.インターネット プロトコル バージョン 4 ( TCP/IPv4 )
プロパティ画面を表示し、「IP アドレスを自動的に取得する」と「DNS サーバーのアドレスを自動的に取得する」が選択されていることを確認し、詳細設定ボタンをクリックします。


4.DNSタブ画面
DNS サーバーアドレスには何も設定されていない、プライマリ および ~ とプライマリ DNS ~が選択されていることを確認したら、WINS タブをクリックします。


5.コントロールパネル画面
ネットワークとインターネットをクリックしインターネットオプションをクリックします。
6.インターネットのプロパティ画面
接続タブをクリックしLAN の設定ボタンをクリックします。


7.LANの設定画面
下図の赤枠部分の項目が表示されている場合は、「 ダイヤルしない 」 が選択されているか確認します。
ローカルエリアネットワーク ( LAN ) の設定 画面から自動構成スクリプトを使用するとLAN にプロキシサーバーを使用する ~にチェックが付いていない事を確認し、OK ボタンをクリックします。

